【朗報】万博の2億円のトイレ、ついにベールを脱ぐ
33: 名無しのアニゲーさん 2025/04/06(日) 07:33:06.358 ID:OmA6A98/j
ただの仮設トイレで草
42: 名無しのアニゲーさん 2025/04/06(日) 07:33:41.485 ID:DBCoVmqjO
2億でこんなん建ててごめんなさいは?
48: 名無しのアニゲーさん 2025/04/06(日) 07:34:26.741 ID:hRlG6rjWA
とりあえず内訳公表しろよ
51: 名無しのアニゲーさん 2025/04/06(日) 07:34:55.993 ID:91wDKE26B
>>48
吉村ハーン「ハイ、黒塗りw」
196: 名無しのアニゲーさん 2025/04/06(日) 07:58:38.720 ID:JgE3CPA2A
>>51
大阪万博“2億円トイレ”設計者、中抜き疑惑に反論「一般的なトイレの予算の基準を大きく下回っており」
https://news.yahoo.co.jp/articles/376fdec7d2bb1d281cef3c9ae6a01687e97c150f 米澤氏は、「大阪・関西万博トイレ5に関しまして、部分的に切り取られた建築写真が流出し、安っぽい、工事金額を中抜きしているのではないかといった疑義がおこり、世間をお騒がせしてしまっています。設計者として説明させていただきます」と投稿の意図を明かした。
そして、Xで拡散されている写真については、「トイレ5建築の一部であり、実際には46基のトイレがあり添付写真のようであるということをお伝えさせていただきます」と説明。
簡素なデザインが批判されている点については、「一般的にトイレに2億円は高過ぎるのではないかという感覚があり、万博2億円トイレやデザイナーズトイレと称された言葉が想起させるリッチでラグジュアリーなトイレのイメージと実際にできた建築にギャップがあったことが要因であると考えています」とし、「実際のところは、吉村知事が『万博トイレ2億円! について説明します。まず小さいトイレでなく大規模トイレです。2箇所あり、平米単価は77万円と64万円です。建設物価調査会の調査では21~22年の公共トイレ施設の平米単価は98万円です。』と説明されていましたようにこのような大規模なトイレに対する予算としては公共の一般的なトイレの予算の基準を大きく下回っておりリッチなものをつくるほどの余裕はありませんでした」と付け加えた。
https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/LOdCXqBs.jpeg
71: 名無しのアニゲーさん 2025/04/06(日) 07:36:47.663 ID:QrJpZePS0
>>57
人多いときどうやって並ぶんやこれ
この記事を評価して戻る