【悲報】萌えアニメ、衰退して絶滅危機を迎えてしまうwwww
97: 2023/06/30(金) 12:10:48.73 ID:tNYi/aANd
サブスクの時代には一挙視聴で面白いタイプのアニメのほうが有利なんだよ
萌えアニメ週1で楽しむタイプだからな
115: 2023/06/30(金) 12:13:59.73 ID:DTPumW6Ad
>>97
見る方法は1話ずつでも一気見でも変わらんと思う
オタク向けはちゃんと細かいところまで見なきゃ理解できないのが多くて
一般向けは流し見で楽しめる軽いものが多いって違いやな
105: 2023/06/30(金) 12:11:58.52 ID:y95ibHf/0
なろうは萌えアニメやし
ジャンプかてSPY×FAMILYや推しの子はそっち需要やろ
130: 2023/06/30(金) 12:17:50.99 ID:4G9jezg00
最近は序盤でバズらんと尻上がりに面白くなっても跳ねないし
逆に序盤でバズらせさえすれば大失速しても最後まで逃げ切れる
ソースはリコリコ
139: 2023/06/30(金) 12:19:58.58 ID:xtWDYw8a0
>>130
ぼざろは最初はそれほど話題になってなかったけど後から人気でたやん
161: 2023/06/30(金) 12:23:18.65 ID:R78rWhyL0
>>130
でもパリピ孔明は逃げ切れなかったなあ
164: 2023/06/30(金) 12:24:23.48 ID:/lZYaftOr
>>161
ラッパーとかいう何のためのいたのか不明なやつw
ラッパー回マジでつまらんかったわ
この記事を評価して戻る