絵師「AI疑われたのでタイムラプス載せます!」→「やっぱりAIトレスしてました、絵師引退します」
283:名無し:2025/04/10(木) 13:15:01.856ID:enRDwNHz/
>>273
これは背景にAI使っとるやろ
建物の構造もパースもめちゃくちゃやん
こんだけ描ける人間が仮に手抜きで描いたとしてもこうはならんやろ
181:名無し:2025/04/10(木) 12:24:45.806ID:5xzp6AM1k
なんでお前らAIかどうかそんな簡単に判断できるんだよ
194:名無し:2025/04/10(木) 12:28:41.627ID:7i88ZXMEh
>>181
異常に生産が早かったり
出来合いのものをなぞるだけのような製作工程だったり
183:名無し:2025/04/10(木) 12:26:04.877ID:0lY6LR1kW
非常にどうでもいい…
AIだろうがAIじゃなかろうが本人の能力が変わるわけではない
200:名無し:2025/04/10(木) 12:29:58.308ID:F4VfZUDUH
AIって定規で合わせたのかってくらいパーツの位置がビシっと決まってんのよ
絵を描く人からしたらかなり気持ち悪い
だってそんなん手描きじゃ無理だし
308:名無し:2025/04/10(木) 13:34:47.391ID:HiWd8nMW1
AIって言っても叩かれるから隠します!!(嘘ンゴ、本当はAIって言うといいねとリポスト伸びないから隠すンゴ)
252:名無し:2025/04/10(木) 12:53:34.111ID:5v8MA1IQ5
手描き偽装って正直割に合わんよな
承認欲求ならAI使ってる事表明してても満たせるし
何か特別な理由ない限り手描きと嘘つく理由ないわ
この記事を評価して戻る