自治体「アニメとコラボします」 アニメ側「税金使って宣伝します」←これクソじゃね?
22: 名無しさん 2025/04/10(木) 16:10:32.97 ID:fomTaiYTd
>>15
市民が抗議運動したけど効果なかったな
表現の不自由展でも結局は予算が降りてるし1度通った企画を潰すのは無理に近いんやろな
16: 名無しさん 2025/04/10(木) 16:06:07.87 ID:kFfBEpRTd
邪神ちゃん定期
18: 名無しさん 2025/04/10(木) 16:06:47.78 ID:yMmi5EwOd
実際地方に金を動かす方法なんてないから最も効果が高いアニメコンテンツが重宝されてるってだけなんだから文句があるなら代替案出せよ
Jリーグのクラブなんて同じような理由で誘致されて効果も怪しいうえに死ぬまで絞り取られるんやぞ
スポンサーリンク
23: 名無しさん 2025/04/10(木) 16:11:49.30 ID:66hlpJJtM
まあ自分では作り出せないから人気な物に乗っかるのが楽やからな
24: 名無しさん 2025/04/10(木) 16:12:23.03 ID:NPmYLqncd
>>23
まだアホみたいなゆるキャラ作ってた頃の方がまともだったと感じる
30: 名無しさん 2025/04/10(木) 16:20:37.35 ID:amQ52myD0
自治体がアニメとコラボするのはダメで、スポーツ選手やタレントを大使に任命するのはええんか?
36: 名無しさん 2025/04/10(木) 16:27:07.92 ID:K/q5Agmf0
内臓売るアニメはちょっとね