トップページに戻る

【朗報】『シェンムー』がマリオ、ゼルダを倒し“史上もっとも影響力のあるビデオゲーム”に選ばれる。オープンワールドの元祖だから当然だよね


1: 名無しのアニゲーさん 2025/04/03(木) 12:50:04.83 ID:NTmrqCZh0

https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/0B8CFq4I3wD9ARmBbiOtF17rs.png

https://news.denfaminicogamer.jp/news/250403h


セガは4月3日、「英国アカデミー賞 2025」のゲーム部門「BAFTA Games Awards 2025」にて、『シェンムー』が“史上もっとも影響力のあるビデオゲーム”に選ばれたことをXにて報告した。

本作はセガが1999年に発売したアクションアドベンチャーゲーム。選考については英国アカデミー賞が行った一般投票によるものとなっている。

1999年に発売された初代『シェンムー』は、主人公の「芭月 涼」が謎の武術の達人に殺された父の仇を討つアドベンチャーゲームだ。

横須賀内を自由に探索できるオープンワールド、制限時間内に特定のアクションを実行する「QTE」、インターネット要素、随時変わっていく天候、それぞれのNPCが持つ細かい設定など、当時としてはかなり革新的な要素を詰め込んだタイトルとなっている。

以下、1~21位までのランキング。

シェンムー
DOOM
スーパーマリオブラザーズ
Half-Life
ゼルダの伝説 時のオカリナ
マインクラフト
Kingdom Come: Deliverance 2
スーパーマリオ64
Half-Life 2
The Sims






4: 名無しのアニゲーさん 2025/04/03(木) 12:53:17.22 ID:RW6Dh6VM0

ただの受け手としてはただただ退屈なゲームだった覚えしかない
寝落ちしたゲームなんかこれくらいだもの




5: 名無しのアニゲーさん 2025/04/03(木) 12:53:39.77 ID:8Z8I0adM0

キングダムカム2入ってるじゃん
https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/title_KingdomComeDeliverance2s.jpg





6: 名無しのアニゲーさん 2025/04/03(木) 12:53:44.68 ID:SP5Xxsoo0

外人のDOOM人気すげえよね、日本だと全然なのな
https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/5a9411754439a02d29f43dc71e6a5a953a087111c863d381s.png




7: 名無しのアニゲーさん 2025/04/03(木) 12:53:51.31 ID:L+tVgED0a

第一章横須賀は良かったけど
第二章香港は微妙だった




9: 名無しのアニゲーさん 2025/04/03(木) 12:54:42.10 ID:8bfdcwKG0

あの時代に作ったのが大きい




14: 名無しのアニゲーさん 2025/04/03(木) 12:55:24.86 ID:buv6FvOC0

DOOMの方がまだ納得いくわ
TPSとしてはシェンムーより時オカの方が先じゃん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

朗報 | シェンムー | マリオ | ゼルダ | 史上 | 影響 | ビデオ | ゲーム | オープン | ワールド | 元祖 |