漫画・アニメで「詠唱」はダサくて「無詠唱」はカッコいいみたいな風潮って、いつからだろう??
31: 2025/04/07(月)
スレイヤーズだと人間は詠唱必要だったけど竜族やエルフは無詠唱で呪文使ってたな
32: 2025/04/07(月)
一方で不要な詠唱を自分で考えて唱えるこのすばのめぐみん
34: 2025/04/07(月)
いわゆる実戦には不向き
時代劇みたいに殺陣としてはとてもカッコいいんだけどね
36: 2025/04/07(月)
別に人気連載とかでも詠唱なんぼでもしてるしダサいとか言ってるの高二病中のオタクなろう作家ぐらいじゃない
44: 2025/04/07(月)
>>37
見返したら半分は敵の悲鳴だったわ
すまん
ちなみに1987~1988頃の作品
35: 2025/04/07(月)
覚えてる限りでは95年頃のバスタード15巻あたりで天使が出できたところだから丁度30年くらい前か
そもそも魔法とは天使や悪魔の所作に伴うただの物理現象で
それを人間が術式や詠唱を用いて何とか再現してるだけの話
しかもパフォーマンスは落ちるとかなんとかみたいな内容だったかな
この記事を評価して戻る