トップページに戻る

漫画・アニメで「詠唱」はダサくて「無詠唱」はカッコいいみたいな風潮って、いつからだろう??


15: 2025/04/07(月)

どっか違う場所で最後の一音まで唱えといて出会った瞬間最後の音唱えて呪文発動で




21: 2025/04/07(月)

ファイヤーボールと言いつつ氷の矢を出すとかそういう引っ掛けもできるし




22: 2025/04/07(月)

無詠唱(ツガル弁)はダサい
https://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/2/e/2e88d435-s.jpg





24: 2025/04/07(月)

めっちゃ人間では発音不可能な早さで詠唱する作品があったな




26: 2025/04/07(月)

ゲーム化した時に技名がないと困るだろ




33: 2025/04/07(月)

>>26

技名をつけるとメディア展開する時にあらゆる意味ですげぇ楽なんだよな…

ただのデータ羅列でも1欄埋まるし




29: 2025/04/07(月)

その点BLEACHって凄いよな

詠唱も詠唱破棄もカッコええもん

しかも後述詠唱・二重詠唱とかいう設定付き




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アニメ | 漫画 | 詠唱 | カッコ | 風潮 |