夏休み初日、義兄嫁が義兄子をうちに放置して仕事に行った。面倒だから義兄子を義実家に置きにいくと、男孫をこよなく愛する義母は有頂天でwwwww
887: 2015/07/25(土) 19:46:34.79 0
>>883
毎日その作戦でいくんじゃない?
直接義母に顔合わすの嫌だから朝だけでも876宅放置みたいな
はっきりやめろって言った方がいいと思うけど
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
891: 2015/07/25(土) 21:10:30.07 0
>>883
一度実家に避難したら?
放置するであろう一時間後ぐらいに「実家にいま~す」と連絡
884: 2015/07/25(土) 17:45:05.19 0
嫌がられるところより歓迎されるところに連れて行けばいいのにねw
しかし義兄の存在の薄いことw
889: 2015/07/25(土) 20:18:52.36 0
義兄は今忙しいそうなので(家に帰れていないようだ)
「今月いっぱい待ってくれ」と言ってる
放置が夫の出勤に間に合えば夫が義実家に連れて行くことにしたので
私はノータッチでいられそうです
明日は義兄嫁の仕事が休みなので来ないと思うw
ダメだって夫が言った翌日も置いて行ったので今は諦めてる
迎えの時は義母に向かって正座でお礼を言わされてるらしいので
そろそろ観念するんじゃないかな
義兄が帰宅したら義兄が送っていくだろうね
890: 2015/07/25(土) 20:43:56.70 0
つーか、そういう状態でなんで学童に申し込んでないのかな?
普通、両親が働いていたら子供の預け先って最優先で考えるのに
義兄だって忙しいで逃げてんじゃないよ。義兄の子の預け先だよ
897: 2015/07/25(土) 21:52:42.52 0
私はこの件にはノータッチでいいと言われたので
義兄が帰宅するまでは夫と義母で対応してくれるし
義兄嫁からのコンタクトは一切取らないことにしてる
最初のレスにも書いたけど義兄嫁が諦めればことはすべてうまくいくので
近いうちに義兄と義両親が説得()するんじゃないかな
解決策を提案してくれた方、ありがとう
>>890
義兄子が言ってる学童は夏休みは別に申し込む必要がある所らしい
義兄嫁はうちに預けることを前提に申し込まなかったと義兄が言ってた
私が了解してると嘘を言っていたそう
義兄嫁は私を見くびってると思うw
898: 2015/07/25(土) 21:54:57.45 0
>>897
義兄も見くびってると思うよ
一ヶ月待ってくれとかバカにしすぎじゃない?