外人「アニメにでてくるお嬢様キャラは、どうして紅茶派ばかりでコーヒー派が皆無なのは何故なんだい?」
141: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 03:33:44.24 ID:EP5nacv+0
>>128
アラブやトルコもだな
最近その辺のキャラをみないけど
134: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 02:20:43.98 ID:xDE8GYz00
紅茶 中国4千年の歴史とイギリス貴族
コーヒー アフリカの土人の飲み物
139: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 02:39:31.69 ID:vfYC4P+c0
コーヒーにアメリカのイメージなんて全くないけどなぁ(^^)
発祥の地でもないし…
スタバのイメージか?
155: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 08:10:43.92 ID:M99la+rMd
コーヒーって労働者が眠気覚ましに飲むものってイメージだからなあ
159: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 09:01:56.61 ID:FBxP3yp2d
>>155
インドでは底辺労働者が紅茶を飲んでるけどね^^
162: 名無しのアニゲーさん 2025/04/10(木) 10:56:23.50 ID:2gUFjiWsH
一時期アールグレイが流行ったよな
この記事を評価して戻る