【論破】識者「AIはあと2年で人を超える」ワイ「は?コンセント抜いたらワイの勝ちやで」
52: 名無しさん@おーぷん 24/04/09(火) 21:06:34 ID:fVcs
>>32
発電所ハッキングして自給自足できるポテンシャル持つAIがあと2年で出てきそうってイーロンとか識者が言ってるやろ。
これができないってイッチが思い込んでる根拠は?
60: 名無しさん@おーぷん 24/04/09(火) 21:11:32 ID:2CDO
>>52
発電所が単体でフルオートメーション発電してると思ってそう
なろうとか好き?
37: 名無しさん@おーぷん 24/04/09(火) 21:01:25 ID:G1RS
物理的シャットダウンを遮断するAIとか?
監視システムをAIに選択の余地を与えたらありえるか
44: 名無しさん@おーぷん 24/04/09(火) 21:02:44 ID:2CDO
>>37
物理的シャットダウンはどうやっても回避出来ないぞ
47: 名無しさん@おーぷん 24/04/09(火) 21:03:14 ID:4WUq
知能を超えるAIは来るとしても肉あぶくの類を超えるAIはまだ来ないやろ
51: 名無しさん@おーぷん 24/04/09(火) 21:06:34 ID:G1RS
水力発電のダム開閉の判断をAIに委ねるとか
誤操作防止やテロ対策のために電子操作も判断できるか
どこまでシャットダウンすれば勝てるか
64: 名無しさん@おーぷん 24/04/09(火) 21:12:38 ID:G1RS
ワイは初期の生成AIのバードに知識勝負してたよ
余裕で負けた
この記事を評価して戻る