【ダイヤモンドの功罪】81話 感想 早くも綾瀬川の同期全員のバーター提示か
911: 2025/04/10(木) 01:27:51.32 ID:5pB2/EuE0
イチローが現役時代 チームの勝ち負けじゃなく記録のために戦ってるって叩かれてたみたいなもんだと思うけど
投手の場合防御率がそのまま試合の勝ち負けに直結するからオレ悪くねーよな!?
964: 2025/04/10(木) 07:37:33.13 ID:5ebB2+rW0
>>911
本当のチームワークは個人個人でベストプレーすること
あれはワンナウツを読んでたから詳しいんだ
時生はただの思春期特有の八つ当たりにしか見えんわね
912: 2025/04/10(木) 01:32:15.57 ID:7JHOorWa0
点取られないように投げたらチームのためにならないってどういう理屈なん?
野球詳しくないから時生の言ってることよくわからないぜ
913: 2025/04/10(木) 01:34:33.75 ID:QXfD/rKC0
単に綾の態度が気に食わねーにしか感じない
916: 2025/04/10(木) 01:38:58.59 ID:k9ypP6Zu0
時生はボウリング断られた時のムカつきをずっと引きずってるんだと思うわ
扉絵のほのぼのした様子はボウリング前の一幕なんだろうな
917: 2025/04/10(木) 01:39:21.94 ID:FgMEoxd+0
多分綾がボウリング断ってなかったらここまで喧嘩腰で話さなさそう時生
921: 2025/04/10(木) 01:47:17.19 ID:9TeAmmAP0
でもチームメートのエラーされて奈津緒のための無失点の誓いが破られるのは防ぎようがないんだ(^^)
打たせる投球は成城オリオンズとの試合でフライ打たせてたから出来るだろ、綾瀬川なら…だけどね