精神科医「あなたはADHDですねえ」ワイ「!?!?」
135:風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:52.67ID:iU9ZUAmyr
テスト結果と診断名は関係強いが、
それと手帳年金とは意外と関係薄くて、
後者は周囲の環境込みなのよな
ホワイト企業のんびりやれてれば認定されない
136:風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:31.33ID:Jll/Frkpd
2級やけど年金もらってないわ
手帳作って申請すればええんか?
139:風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:46.34ID:iU9ZUAmyr
>>136
建前は手帳と年金関係ない
手帳あっても年金は落ちる
逆は無いので先に年金申請かな
137:風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:48.75ID:A1YKfhXPM
実際ADHDの対処法って理解のあるパートナーを見つける以外の手段ないよな
薬飲んでも行動は自覚ないと変わらんし
138:風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:30.35ID:4ovh4a890
医者がADHD疑いで受診してきた奴に「あなたはADHDではありません。正常です。」て言ったら大抵がっかりした表情になるらしいな。
143:風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:16.66ID:oEpDYcEPM
自覚ある奴は大抵人間が怖くなって避けるようになるこれが二次障害の始まり
148:風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:46.74ID:iU9ZUAmyr
>>143
これ
ワイは精一杯背伸びしてアクセル全開でやや無能かな?くらいだから、普通人として期待されるとすぐ潰れる
もうワイに何も期待しないでほしい
時給900円の仕事とかプレッシャーで死ぬ
この記事を評価して戻る