トップページに戻る

彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?


470: 2008/03/03(月) 18:39:01 ID:oREkAMVh

別れ話は最初普通に言ったんだけど

「お袋の事が原因なの?」と突っ込まれてそうだと言った。

それで色々話し合ったんだけど

「お袋と縁を切る」って言われた時

「それでも無理。怖い。絶対逃げても逃げても追いかけてくると思う」って言ったら

本人もそう思ってたみたいで「しばらく考えさせて」と。

数日後に「またやり直せないかな」とか言ってきたんだけど

やっぱり親は説得できなかったみたいで

そこ突っ込むとなんかうやむやにされちゃった。

だから携帯もメールも変えて逃げた。

家庭板では普通の話か…

怖いなw

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




479: 2008/03/03(月) 20:51:34 ID:Q7sRAiCJ

>>470

これを家族が「異常だ」っていう価値観なのに、気付かなかったってことは

痴呆とか病気になっちゃってんじゃ?

痴呆症になると妙に攻撃的になったり、嘘つきになったりするよね

そういう話って、息子もたいした事ないような感じ方だったりすることが多いけど

息子も「え?」って思うような言動って、病的な物を感じる

 




472: 2008/03/03(月) 19:32:55 ID:E1maO241

どんなにヒドイ母親であっても、縁を切るなんて酷な話だよね・・・・。

かといってどうしようもないしなぁ。

 





473: 2008/03/03(月) 19:40:45 ID:NwEFmpFh

>>472

でも実際問題そういう母親は息子にとって害になる(現に何も問題なかった彼女との幸せな関係を破綻させてしまった)。

そこまで病的(ってか本当に病気だと思う)な母親だと、きっとこの先どんな彼女を連れてきても反対してダメにしそう。

まあ最終的には彼の判断することだけど、そういう親とは縁を切ったほうが幸せになりそう。

簡単には切れないけどさ…。

将来息子本人も不幸にしちゃうよ。(全然嫁姑問題起きそう。彼も勿論巻き込まれるわけだし)

毒になる親ってやつだね。

 




474: 2008/03/03(月) 19:42:24 ID:NwEFmpFh

>>473

×『全然』嫁姑問題→○『絶対』嫁姑問題

スマソ

 




475: 2008/03/03(月) 19:57:14 ID:0UBoGt4e

>>472

どんな女性を連れてきてもその母親は気に入らないと思う。

息子が親から逃げるか、嫌味をぜーんぜん気にしない女性を

連れてくるしかない。

そんなひどいことをされても平然とできる女性は、それはそれで

怖いと思う。

 




478: 2008/03/03(月) 20:17:23 ID:E1maO241

母親と縁を切るって、言葉で言えば簡単だけど

家族・親戚とも縁を切るってことだよね。

家族に祝福されない結婚なんて悲しすぎる・・・。

私もひどいことされたらイヤだけどさw

親が病気だから縁を切るじゃぁ、何も解決しないと思うんだよね。

嫁・姑問題なんて避けては通れない道だよ。



この記事を評価して戻る




関連記事

ウトが「パソコンで作りました」って感じの同居家図面を持ってきた。旦那は「同居なんてしねぇよ~」と言っていたため、味方だったはずなんだけど・・・
ふと思い立って自分の兄に「私の不倫が原因で離婚することになって金が要る、一千万貸してくれ。 兄嫁さんは金持ちだし甥の学資保険もあるでしょ」と送った結果wwwwww
「虎々露、真虎、真弓、蓮、星乃」などの名前が書かれた紙の中から「赤の名前を選べ」と義家族に言われ、拒否したらwwwww
昨日うちに遊びに来た義兄子が「義弟子君にお兄ちゃんがいた」と言ってた。「お兄ちゃん」は実妹の子。義兄嫁がうちに来て門扉のところでニヤニヤしながら・・・
学校に行きたくなくて仮病を使って休むことが多かった。その日も仮病で休んで寝るつもりだったが、心配した母と病院へ行き、診察を受けた→エコーのようなものでお腹を見た先生が!?

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

実家 | | 勘違い | 用事 |