結婚前からのオタク趣味が嫁にバレて離婚を求められた。嫁が見つけた本が運悪く男同士の恋愛を描いてる作品だったようで同性愛者だと誤解されてこんな事に…どうしよう?
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/20(木) 23:50:35.74
「俺が女だったら結婚したいくらいだ」って
俺も親友に言ったことあるけど危険な発言なのか
嫁がいるけどゲイだと誤解されてたらどうしよう
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/21(金) 00:16:31.59
よかったな誤解が解けて嫁さんを大事にな
娘に感謝だなw
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/21(金) 00:21:00.41
子はかすがいだなぁ
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/21(金) 00:24:32.95
口リ系の同人誌とかどう説明すんだろうな・・・
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/21(金) 00:31:08.67
>>282
嫁さんは同人誌に慣れてないから、
最初のBL物を見ただけなんじゃね?
コレクション全部読み耽った後で文句言われたら、
お前も好きだなって笑うw
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/21(金) 00:34:05.57
BL本もってるくらいだから相当やばいジャンル集めてそう
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/21(金) 00:38:58.29
コレクション処分しなくてよさそうだ、ワーイって感じだな。
嫁が嫌がってる頃から、預けるとか
先延ばしして売らないで良い方に誘導しようと必死
だった。嫁<漫画だなって書いてるレスもあったぐらいに。
だが娘にしろ嫁にしろ、全部知った上でじゃない。
特に子供抱えた女は子供対象とした
系統は許せない場合は大半だ。
嫁が処分しなくて良いと言っても、
ここは嫁に精神的な負担掛けないように
伏せて処分した方がよいのではないか?
この記事を評価して戻る