【香川】トランプ関税でさぬきうどん輸出は 製麺会社“信じてやるしかない”
1: 2025/04/09(水) 19:51:54.36 ID:+KDw0+oA9
https://blog-imgs-156.fc2.com/r/a/m/ramensoku2ch/20250409213511a89.pngアメリカのトランプ政権が、日本時間の9日午後、「相互関税」を発動しました。
日本には24%の関税が課されることになる中、香川県の「さぬきうどん」をアメリカに輸出している製麺会社は、「できることは限られているが信じてやるしかない」と話しています。
高松市に本社を置く製麺会社は台湾や中国など20以上の国や地域にうどんの乾麺を輸出していて、昨年度の輸出額はおよそ1億5000万円で、全体の売り上げのおよそ5%を占めています。
このうちアメリカには10年以上前から輸出していましたが、新型コロナなどの影響で一時、停止していました。
一方で、アメリカは市場規模が大きく、日系人も多いことから、会社では、ことしに入ってカリフォルニア州の日系スーパーで販売を始めたほか、今後、別の州の日系スーパー向けに輸出を増やしたり、インターネットでの販路拡大も検討したりと、アメリカ向け輸出を強化しようとしています。
そのやさきの今回の関税措置について、製麺会社の田原宏一海外営業部副部長は、「香川県の中小企業ができることは限られている。愚直にマーケティングを繰り返していけば、マーケットに浸透していくんじゃないか、ということを信じてやるしかない」と話していました。
田原さんによりますと、ことし1月にラスベガスで行われたフードショーなどでさぬきうどんを試食してもらったところ、非常に人気が高かったということで、「おいしさを理解してもらえれば売れる」と感じたといいます。
続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20250409/8030020639.html
3: 2025/04/09(水) 19:53:34.22 ID:mQe9uFw90
アメリカに製麺会社と工場つくれば解決するんじゃないの?
4: 2025/04/09(水) 19:54:14.26 ID:rgAP8O1+0
アメリカは消費税ないらしいな
5: 2025/04/09(水) 19:54:51.02 ID:hECc78wu0
やはり消費税は悪法
6: 2025/04/09(水) 19:55:22.55 ID:KoVmPqwn0
うどんよりも心配すべき物が…
11: 2025/04/09(水) 19:58:35.57 ID:i19b0ZXh0
>>6
香川県民にはうどんしかない
9: 2025/04/09(水) 19:56:54.08 ID:KfDVIrrm0
コメも小麦も関税を無くしたらええのにな