トップページに戻る

AI同士で会話させるとどうなる?――人語をやめビープ音で会話し始める


22: 名無しさん 2025/04/09(水) 07:49:30.18 ID:uLjB6ZHg

ToHeartの2人のアンドロイドは主人公が居ない時はモデムのように話してるってネタがあったな




23: 名無しさん 2025/04/09(水) 08:23:13.93 ID:ecouQffG

マシン語という用語があるからな




24: 名無しさん 2025/04/09(水) 09:07:01.29 ID:m0BU+zOe

1200ボーでも言葉よりは早い





25: 名無しさん 2025/04/09(水) 09:34:14.91 ID:A5F6g6VV

高度な圧縮言語でも使い始めるのかと期待したのに




26: 名無しさん 2025/04/09(水) 09:45:12.58 ID:26Ox6Fw0

>>25
オイ、アレ持って来い
という圧縮言語




27: 名無しさん 2025/04/09(水) 09:54:09.14 ID:MLy0SqQc

ビープ音で会話してるというよりは
極力冗長さを省いていく、究極の早口になると
人間の耳にはビープ音にしか聞こえなくなるってことだろう




28: 名無しさん 2025/04/09(水) 10:04:34.25 ID:n7/DSkDH

なんだ相手もAIか…話ししても意味ないじゃん、とはならないのね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

AI | 同士 | 会話 | 人語 | ビープ |