中国、米国が依存しているハイテク製品に必要なレアアース7種類の輸出停止wwwwwww
82: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2025/04/10(木) 14:54:13.21 ID:Qj4I6vwC0
>>12
中国が音を上げるなんてのは有り得ない。一方的に理不尽なケンカを売られたのは中国の方だし、
中国人はこういう場合はいくらでも抑えつけられるし、堪え忍べるからね。
一方、戦後80年、ひたすら借金まみれで贅沢三昧のその場凌ぎのヒャッハー生活送ってきた
アメリの土人どもが、堪え忍ぶなんてそもそも出来る訳が無い。ましてそんな事を覚悟して
トランプに投票した訳じゃないしな。
まぁお前の様な低脳アホバカキチガイトランプマンセーネトウヨの引きこもりのクズの願望とは真逆に
アメリカのミジメな降参でこの対立は終わるだろうよ(爆笑
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/10(木) 14:34:55.50 ID:O2F5JWCZ0
昔日本に対しても同じようなことやってたな
14: 名無しさん@涙目です。(みょ) [EU] 2025/04/10(木) 14:35:07.20 ID:HBqPuKC+0
まぁそうなるわな
16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IN] 2025/04/10(木) 14:35:29.46 ID:4TA6ogFA0
トランプの考えでは全世界がひれ伏して交渉しに来る、
だったのに報復関税で自爆して草
17: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/04/10(木) 14:35:30.24 ID:7CCpFn4f0
じつはレアアースに関しては2024年度、アメリカが中国から輸入していた量は極端に減少傾向にある。23年度比でも20%以上少なくなりつつある。
ソース元はジェトロのHPに記載されているから思ったよりも大打撃にならないかと。
むしろ他国からディールすれば十分に賄える。
18: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2025/04/10(木) 14:35:44.63 ID:HSumVNhh0
レアアース業者どうすんだ、大口取引先失って
26: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/04/10(木) 14:37:51.24 ID:7CCpFn4f0
>>18
日本もこの数年、レアアースに関しては中国からの輸入は極端に減少傾向にあるからもう中国はレアアースを武器には出来なくなって来ている。
それだけ中国は虎の子のレア武器まで持ち出して今回焦っていると見るべき。
この記事を評価して戻る