【画像】NASA「太陽系のすぐ近くに、地球より住みやすい惑星を見つけたわ」
34: 名無しのアニゲーさん 2025/04/05(土) 21:47:14.937 ID:QrmzznDDN
22光年先に行くのに1000億年かかりそう
45: 名無しのアニゲーさん 2025/04/05(土) 21:48:51.160 ID:JjtX7pTqf
22光年てなら22年で行けるってことやろ?
53: 名無しのアニゲーさん 2025/04/05(土) 21:49:36.309 ID:XWGLzLM/w
>>45
光ならね
いまのロケットなら数十万年で行ける
72: 名無しのアニゲーさん 2025/04/05(土) 21:52:01.516 ID:JjtX7pTqf
>>53
ロケットカスすぎやろ...
221: 名無しのアニゲーさん 2025/04/05(土) 22:10:52.487 ID:4tnBxbJM2
宇宙の始まりが必ず存在することのほうが不思議や
一体どうやって始まったんや宇宙は
233: 名無しのアニゲーさん 2025/04/05(土) 22:12:20.314 ID:olcCdnuE9
>>221
始まりがあるってのがまず間違いやろな
そもそもあったんだろ
237: 名無しのアニゲーさん 2025/04/05(土) 22:12:44.224 ID:Fwis80ccS
>>233
始まりはあるやろ
終わりはないやろけど
この記事を評価して戻る