トップページに戻る

たこ焼き屋、1個80円→90円に値上げした途端3人しか買わず衝撃の売上9割減。店主「昭和時代たこ焼きが安かったのは—」


35: 2025/04/06(日) 09:34:18.66 ID:VnxCZwY80

昔流行ったよな

タコ以外いれるやつ

チーズたこ焼きしか覚えてないけどあとなんやったかな

 




38: 2025/04/06(日) 09:34:52.24 ID:yUh9z8cH0

>>1

その値段はもともと高めじゃね

このご時世8個720円なんてまあまあな高級品

その分店のブランド化とかしてないとそりゃ「そこらのたこ焼き屋」なのになんか高い店でしかなくなるわな

 




44: 2025/04/06(日) 09:36:27.14 ID:W9IhtIBd0

JKの時、高校近くにたこ焼き屋があったから昼は行列だったわ

教室がたこ焼きの匂いで充満

 





48: 2025/04/06(日) 09:37:10.01 ID:jv4WGh8A0

>・昔は粉と水のみでしか生地を作っていない。(今、ダシなり卵なり牛乳なり沢山入れます。)

>「ウチは創業以来、材料も味も一切変えておりません 仕入れ値が上がる度、売値も上げさせていただきました 『変わらぬ価格』より『変わらぬ味』を選びます それが信念であり、お客様との約束です」

約束守れよ!

 




61: 2025/04/06(日) 09:41:10.86 ID:oJgCNOB70

>>48

ワロタ

まあ、たこ焼き屋全般の事を言いたいんだろうが

 




49: 2025/04/06(日) 09:37:11.39 ID:WxCCkPAu0

屋台で闇営業スタイルの昭和の方が暮らしやすかったんやね

時代が進み息苦しさが増している

 




68: 2025/04/06(日) 09:42:42.62 ID:CsxK/qQy0

10個100円のたこ焼きまた食べたいわ

柔らかくてチープな感じがたまらなく好きだった

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

衝撃 | たこ焼き | 値上げ | 売上 | 店主 | 昭和 | 時代 | —」 |