ネットで最近『シエンタ』の話題があがってるんだけど・・・・
34: 2025/04/07(月) 14:13:08.55 ID:AZuFslPY0
>>27
ワイも聞いただけやったから軽く調べて見たけど、セレナは3ナンバーも5ナンバーも車体はほぼ変わらんらしい
外装がちょっと出っ張って3ナンバーになるモデルがあるんやと
36: 2025/04/07(月) 14:15:22.73 ID:/5L3coGc0
>>34
はぇー
セレナって元々が3ナンバーの大きい車かと思ってたけど逆なんやな
ためになるわ
37: 2025/04/07(月) 14:17:42.12 ID:AZuFslPY0
>>36
ほんまギリギリ5ナンバーの大きさなんやろな
軽く調べただけの情報やから、正しいことは車屋に聞いた方がええで
39: 2025/04/07(月) 14:21:40.65 ID:fwIvFaSJr
>>36
最近の昔で言うワゴン者はターボ付けてナンバー分けてるんや
セレナはわからんけどステップワゴンとかはその典型やな
25: 2025/04/07(月) 14:03:31.91 ID:TFBaQOuZ0
マツダくん恥ずかしいと思わんのか?
ちゃんとRX-8みたいなファミリーカー出そうよ
29: 2025/04/07(月) 14:09:20.49 ID:3zmnCJ8T0
初代前期型シエンタが欲しいです
38: 2025/04/07(月) 14:19:11.01 ID:zutCCkHZa
ルーミー買うくらいならシエンタの方が良い
断然乗りにくいけど
この記事を評価して戻る