子供2人が居るんだけど、片方に反旗を翻されて修羅場になった
811: 名無し:15/04/25(土) 00:53:01 ID:qhG
子供2人が居るんだけど、片方に反旗を翻されて修羅場
になった
まず、自分だけバイトで家にお金入れてるのに弟は仕送りしてもらっているのはおかしいとか、
子供の頃にケータイやゲーム、漫画をくれなかったのに弟は貰ってておかしいとか言ってきた
811: 名無し:15/04/25(土) 00:53:01 ID:qhG
それは弟が優秀な成績出したご褒美だからだと言っても全然いうこと聞かないし
そんなに文句があるなら縁を切ると言ったら泣き出して暴れたから警察を呼んでひとまず収束
これから本当に縁を切ろうか相談します
それと壁の穴もなんとかしないと…
812: 名無し:15/04/25(土) 01:36:26 ID:K1O
優秀な弟が躓いて駄目になったり捨てられても長男に粘着するなよ
差別親
813: 名無し:15/04/25(土) 03:31:36 ID:qhG
差別ではないでしょう
優秀なら褒める、ダメなら厳しく
814: 名無し:15/04/25(土) 05:06:57 ID:FfP
褒めるのと甘やかすのは違うだろ。
厳しくするのと搾取するのも。
優秀だからと甘やかし、そうではないと搾取してるから差別だと言われるんだ。
間違っても長子だから、親の面倒見るの当たり前とか言うなよ。
優秀な次子に面倒見てもらおうとして捨てられちまえ。
815: 名無し:15/04/25(土) 11:30:58 ID:4po
いきなり縁切りとか飛躍してるあたり、今までの態度が知れるな
816: 名無し:15/04/25(土) 12:08:57 ID:DKY
バイト代を家に入れてるから、搾取みたいになるんじゃない?
811の家計がどうなのか分からないけど、バイト代を家に入れるのを、やめれば?
そのバイト代で弟に何か買い与えてるように見えるから
長男が暴れたんじゃないの?
縁切りしたければすればいいよ
次男に逃げられて、泣くのはお前だよ