トップページに戻る

多くの研究報告で判明「認知症は女性に多い」という“衝撃”「男性より寿命が長いから」だけではない、リスクを高める要因とは?


604: 2025/04/06(日) 16:56:58.52 ID:9ZwF1iIZ0

>>218
つエクオールサプリ




12: 2025/04/06(日) 09:27:38.67 ID:nMfQtygr0

女は論理的思考苦手だし
モラハラで逃げていたら痴呆症にもなるわ




310: 2025/04/06(日) 11:49:32.65 ID:FU4iI1cS0

>>12
感情が全てだから、認知症になると手がつけられない
うちの老齢の母親もそれで、かなりつらい
自分は生まれてすぐ養子に行って、一緒に暮らしたのは15歳から22歳くらいまで
今は要介護認定されて一緒に病院へ行くけど、日にちを覚えていない事もあってつらい
日にちを電話で確認してもわからない、この前は約束した日にちではない時に電話がかかってきて行ったら、前日に電話で確認した日にちが分からなくなっていた





15: 2025/04/06(日) 09:28:35.65 ID:MOb24cE40

おばあちゃんはボケて消えていく人多いがおじいちゃんはキレやすくなって消えていくイメージ




707: 2025/04/07(月) 09:35:58.62 ID:1ZPn3asA0

>>15
それって真理だわ




16: 2025/04/06(日) 09:28:36.06 ID:HtpAEN/40

暴れるだけ暴れて収まったら忘れるってクソすぎる




156: 2025/04/06(日) 10:36:21.57 ID:8nkEcVh/0

>>16
わかるわあ
ホント腹立たしい




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

衝撃 | | | 研究 | 報告 | 判明 | 認知 | 女性 | 男性 | 寿命 | リスク | 要因 |