トップページに戻る

【コメ高騰】備蓄米、3回目の放出へ…コメの店頭価格「まだ下がっていない」状況受け政府調整


1: 2025/04/09(水) 01:52:16.27 ID:zNJqJERi9

4/9(水) 0:40配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa8cd5e2058ee3b6b13d0ebf8dce0eb3a3ac3f3e


 政府は、高騰が続いているコメの価格安定に向け、3回目となる備蓄米の放出を行う方向で調整に入った。近く石破首相と江藤農相が協議し、判断する見通しだ。

 江藤農相は8日の閣議後記者会見で、コメの流通円滑化に向けた備蓄米の放出について「効果が出るまで少し時間がかかる」と述べた。備蓄米は徐々にスーパーなどの店頭に並び始めているものの、流通が本格化するのは今月10日頃からとの見通しを明らかにした。

 農林水産省は7日、先月24~30日にスーパーで販売されたコメ5キロ・グラムあたりの平均価格が4206円で、13週連続で値上がりしたと発表した。前年同時期の2倍を超える水準が続いており、「備蓄米は価格に影響を与えるほどの量は入っておらず、コメの店頭価格はまだ下がっていない」(大手スーパー)との声も出ている。




5: 2025/04/09(水) 01:54:26.00 ID:J6QnFa2a0

本気なら輸入米の関税ゼロにしろよ




292: 2025/04/09(水) 03:12:47.31 ID:2POffd6D0

>>5>>9
一時的な価格の上昇のために関税を撤廃しても、

日本のデフレとは関係のない外国に生産を依存するだけで






7: 2025/04/09(水) 01:55:00.72 ID:PDb84RS/0

ガソリンもなんとかしてくれ高すぎる




10: 2025/04/09(水) 01:55:55.80 ID:IbBWgzCh0

9割仕入れた所が価格下げる目的で出してない
単に古米を高く売ってるだけの転売ヤー仕草してるのが原因でしょ




136: 2025/04/09(水) 02:29:01.23 ID:Wva+IErG0

>>10
ただまぁ商売ってなるべく安く買って1円でも高く売るものだから
アホが値上げしても買う限り上げ続けるんだよね普通は

輸入も含めて自由競争始めるしかないんじゃない?
庶民は米中毒治してもろて




12: 2025/04/09(水) 01:56:05.63 ID:5p/Wsc/80

ワロw
そのうち備蓄米全部出し切っちゃうかもな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| コメ | 高騰 | 備蓄 | 放出 | 店頭 | 価格 | 状況 | 政府 | 調整 |