【バカ】昨日タクシーの料金が960円だったので1010円を出したら「今の子は計算もできないのか」と言われた
943: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/03(日) 06:50:06.33 ID:x9ZB7Ulo
>>927
普通にやるぜ?「50円ない?w」「いやあ、ないわ。すいませんw」
なんか問題あっか?ん?んん?
944: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/03(日) 06:51:35.15 ID:jPsNLMp6
495円ですと言われて505円出したバカ客
オメーは小学校の算数からやり直しだ
945: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/03(日) 07:05:44.74 ID:4mtxTz34
500円玉しかなかったとか
100円玉だけか、100円玉と50円玉の組み合わせしかなかったとかじゃなくて?
946: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/03(日) 07:19:10.60 ID:pT8XjDUg
自販機に入らないのは金じゃ無いゆー奴いたなぁ、5円玉嫌いなんだろ
947: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/03(日) 08:04:34.47 ID:I7C1WJ8c
お釣りは5円玉一枚か10円玉一枚。
店員の手間は一緒だけど。
もし客が出した505円の5円を数えるのが面倒とかいうなら、どんだけ頭弱いんだか。
948: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/03(日) 08:11:15.11 ID:VdkdbgNK
858円と言われて1003円払うくらいのことは高校生以上ならだれでもするだろ
951: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/03(日) 09:32:09.04 ID:LCqchmaA
大学生なら1013円で