やる気ってぜってー才能だろ 別に煽りとかじゃなくてさ なんでがんばれるんだ?みんな
27: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:41:31.36 ID:mIEcIxmG0
>>22
別に好きじゃなくてもさ
生きるために必要なら仕事でも勉強でもやる気でるじゃん?免許の勉強とかさ
でも生きる上で必要ない上に楽しくもない苦行をがんばってる人って結構いるじゃん
まじですげーと思うし理解できないんだよな・・・
毎朝髪型セットに2時間かける人とかすご過ぎじゃね?w
25: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:38:18.22 ID:jh/6hqS00
イッチも「才能」に疑問持って周りに投げかけてるからそれも「頑張り」やでワイには分からん感覚や
29: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:42:47.39 ID:mIEcIxmG0
>>25
確かに
30: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:42:58.96 ID:WxmCJupd0
才能であるのは間違いないと思う
37: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:45:42.75 ID:mIEcIxmG0
>>30
ずっと疑問だったんだよね
別に上司も怖くないし怒られもしないのに
常にシャキシャキハキハキしてる人って天才気質だと思う
素直に羨ましい
42: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 16:49:09.50 ID:7k4kzCxC0
>>37
少し前に流行った親ガチャ論知らんのか
結局親ガチャ、遺伝子ガチャ、環境ガチャでそいつの人生は決まるんやぞ
55: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 17:00:07.10 ID:mIEcIxmG0
>>42
親ガチャって言葉はおれ嫌いかな
でもやる気の才能の有無は信じてる
だってイヤでも実感させられる
この記事を評価して戻る