がんステージ3の梅宮アンナさん、とうとうヤバそうなお医者さんにたどり着いてしまう...
29:名無し:2025/04/08(火) 07:17:48.187ID:kQD9uWavi
がんになっても希望を持っていくためにこういうカルトももしかしたら必要なんちゃう?
31:名無し:2025/04/08(火) 07:18:07.722ID:VdqD/4hka
なんかこういうインチキ医者とか民間療法に引っかかるやつを救うためにあえて怪しい民間療法みたいなので騙して実際紹介するのは正しい医者みたいなビジネスやるやつ出て来んのかな
たとえば「スピリチュアル波動療法で心身を癒す」とかいう看板出して、最初は怪しい壺とかパワーストーンを薦めておいて、ある段階で「あなたには専門の波動調整が必要です」とか言って、実はそこが普通の病院の診察予約みたいな
37:名無し:2025/04/08(火) 07:19:57.568ID:nGrdLbaEP
>>31
それで来院するヤバい患者マトモな医者が診てくれんやろ
43:名無し:2025/04/08(火) 07:23:00.932ID:c3LJ5MrT8
>>31
龍が如くの闇医者とかで居そうな設定
57:名無し:2025/04/08(火) 07:28:30.396ID:ckEs/7iR8
>>31
意図してるのとは違うがこれなんか近いやろ
高濃度ビタミンC点滴を1回500円で提供します。
つくし訪問クリニック早良
当院では訪問診療の合間、また夜間に外来診療をおこなっております。(院長在院時)
また、金曜日は終日外来診療をしておりますので、予約不要でお越し頂けます。
(中略)
近隣のクリニックでは誤った説明で高濃度ビタミンC点滴を高額な自費診療で提供しているようで
そうしたクリニックは通常の診療でも患者さんの体調の管理が杜撰であることが見えてきました。
患者さんとしては「効く」と言われて高いお金を出しているのに、普通の診療すらまともに受けられていない状況です。
高濃度ビタミンCは強い副作用が頻繁に起こるものではないですが、これを堂々と展開している医療機関は診療の説明が虚偽だったり、診療の内容がかなり疑わしいと思われます。せめて、まともな医療に触れる機会を持って欲しいという思いを込めて今回の決定をしました。
高濃度ビタミンCについては要約すると以下のことがわかっています。
・がん治療に有効かどうかはわかっていない。
・有効な量もわかっていない。
・副作用は軽微であることが殆どだが、腎障害のある方には腎不全を起こしたり、G-6-PD欠損症の方には溶血を起こす。
・がん治療の副作用(吐き気等)を軽減する可能性はあるが、抗がん剤の効果を減弱する可能性もある。
全文はこちら
https://tsukushi-sawara.net/column/707/
130:名無し:2025/04/08(火) 09:05:52.552ID:x21ql0.lq
>>57
聖人すぎるやろ
33:名無し:2025/04/08(火) 07:19:15.571ID:MurTkMB7w
歯科医師ってがんの勉強ほぼやらんぞ
この記事を評価して戻る