【悲報】社会保険料、ガチで『恐ろしい事実』が判明する・・・・・
19: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/04/08(火) 17:51:04.54 ID:aQw79S7X0
消えた年金はどこいった
20: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ヌコ] 2025/04/08(火) 17:51:22.02 ID:cU4Gt01z0
2年に1回の診療報酬改定
この30年間断続的に値上げ決定
毎回診療報酬値上げで2000億円負担増へ
政府の諮問会議委員も社会保険料値上げの要因と診療報酬値上げ止めるべきと言っている
123: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/04/08(火) 18:46:44.62 ID:uraKh4fe0
>>20
1上げて2下げるみたいなことを交互にやってるんよ
それを上げてるところだけ着目したら「断続的な値上げ」になるという言葉のマジック
24: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/08(火) 17:52:50.72 ID:u/NwZ/9i0
年寄りも3割にしろ
むしろ高額療養費みたいに使用率で翌月の利率を上げればいい
25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/08(火) 17:53:06.49 ID:wcDvhurk0
社会保険はさ20万以上からにした方がいいよ
うちのバイトで計算したら可哀想になったわ
27: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2025/04/08(火) 17:53:43.38 ID:JSDlB/rG0
住民税と固定資産税軒並み上がってるよ
28: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/04/08(火) 17:53:48.81 ID:Sh6aLzxp0
そもそも庶民が買う物の物価が当たり前に上がってる時点で4,5万程度アップしたところで大して変わらん
物価そのまま税金などそのままもしくは減税で賃上げしない事には何の意味もない