【速報】米、日本に農産物輸入拡大要求へ
512: 2025/04/09(水) 07:43:43.85
>>7
どうせカルフォルニア米なんて売れるわけないんだから関税0%でいいだろ?
574: 2025/04/09(水) 07:47:25.84
>>512
カリフォルニア米はそんじょそこらの日本米より遥かに上手いぞ
外食産業がこぞってカリフォルニア米の奪い合いして、政府にもっと輸入しろと圧力かけてる
594: 2025/04/09(水) 07:48:34.72
>>574
食べてみたが日本米より明らかに不味い
カリフォルニア米は大量に売れ残ってるし
609: 2025/04/09(水) 07:49:52.04
>>594
それな。コシヒカリは茨城産と同等だと思うが、いうほど安くない
655: 2025/04/09(水) 07:53:47.47
>>594
不味いの?
米わりと作ってる地域だからスーパーち置いてるの見たこともないわ
複数原料米すら見たことない
不味いなら意味ねーな
704: 2025/04/09(水) 07:57:00.50
>>655
米どころならまずすぎて食えんと思う
俺も米どころ育ちで子供の頃当時の米不足経験したけど不味くて一家揃って無理だった
668: 2025/04/09(水) 07:54:27.45
>>594
それは大部分 炊き方の問題だな
今 炊飯器 メーカーは必死に 外国産米 モードを作ろうとしてる
これが出てくれば誰でも美味しく外国産米を食べることができるようになるよ
まあ 後は好みと慣れの問題だね
この記事を評価して戻る