逆になんでPS5はここまで転売対策遅れたの?
36: 名無し 2025/04/09(水) 08:19:39.19 ID:NM09/xt20
転売黙認 → 販売台数だけは伸びる → アクティブユーザー減少
この流れって考えうる最悪のビジネススタイルだったな
表向きの数字にこだわったせいで
37: 名無し 2025/04/09(水) 08:21:07.60 ID:A1LZw+JS0
修理も加算するくらい台数が増えるなら何でもありなんだろ
38: 名無し 2025/04/09(水) 08:22:27.93 ID:oVChiI4Sa
売れればなんでもいいからだよ
PSPが密輸されてるのは知ってるけど対策しなかったのと同じ
39: 名無し 2025/04/09(水) 08:22:36.34 ID:XYu9duSo0
Switch2の反面教師になったから必要な犠牲ではあったよ
52: 名無し 2025/04/09(水) 08:29:19.72 ID:goj9ocDJ0
>>39
草
42: 名無し 2025/04/09(水) 08:23:43.02 ID:uBqlN4BZ0
アメリカ企業のSIEの洋ゲーハードが日本の事なんか考えるわけないだろ
SIEJAはもうただの地域在庫管理しかしてない支社だし
45: 名無し 2025/04/09(水) 08:24:37.04 ID:NM09/xt20
本体の販売台数とソフトの売上数がおかしな差が生まれてるのは当時から指摘されてたな
この記事を評価して戻る