トップページに戻る

たまにジジババから飛び出す、ギョッとするような差別用語


120: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:12:36.69 ID:qlgHdVBd0

>>118
バカやアホという言葉の存在は許容出来るのに部落やチー牛は狩ると?




123: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:13:37.56 ID:cyw44yuV0

>>120
許容が何を指すのか分からん
どっちも他人に向けて言ってはいけないぞ
説明するのもアホらしいかま




126: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:14:34.15 ID:qlgHdVBd0

>>123
他人に向けて言ってはいけないなら
君はアホやバカという言葉を使ったことないのか?





128: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:15:08.22 ID:cyw44yuV0

>>126
普通他人に言わんやろ




127: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:14:43.00 ID:Xb6Dk0hC0

個人的な話と集団的な話をごっちゃにしてるな
多くの人が差別語として認識していることをこれまた多くの人が認識しているレベルならやめとこうよって声が上がるというのが今起きてること
個人的に嫌だから使うなと言っても通らないからさあ
現に、侮蔑にも使われうる多くの言葉は個人的に嫌がる人がいても別に言葉狩りの対象になってない
だいたい「言葉狩り」は比喩的な表現でしかなく本当に言葉を奪うことじゃない
だから結局使われまくってる
コミュニケーションができなくなる!!!なんて杞憂だよww




131: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:17:59.76 ID:qlgHdVBd0

>>127
そりゃそうだ
言葉を奪うなんて誰にも出来ないし差別や侮辱をなくすなんて出来ないんだから
なのに不快に感じる人間が一定数越えたからと言葉を置き換えた所でそんなのはただのいたちごっこ
当たり前に使われてた言葉やチー牛なんかの商品名でさえ差別用語に昇格するのに




173: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:44:19.93 ID:Xb6Dk0hC0

>>131
あらゆる侮蔑をなくすことができないなんて当たり前のこと言ってるんじゃなくて
ある侮蔑語をなくそうと思ってもなくせない=言葉狩りなんてできないって話をしてるんやが
お前は現に起きてないし起きようがないことを心配してるんだよ
放送禁止用語なんて放送局が自粛のために使ってる決まりを持ち出すのはやめてくれよ?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ジジババ | ギョッ | 差別 | 用語 |