高知県「教員試験280人合格出したら204人に辞退されました」
1: 2025/04/06(日) 19:53:23.50 ID:nvLnxZvH0
小学教員合格者280人中204人辞退 大学3年生の「青田買い」に踏み切る高知県の現実
https://richlink.blogsys.jp/embed/530c325e-56f6-3b0a-8e00-599342d924b3「教職員は決して楽ではないが非常にやりがいのある仕事。高知の教育をともに進めていきましょう」。高知県教育委員会の辞令交付式が開かれた4月1日、高知市内の会場で今城純子教育長が新たに採用された教職員271人に呼びかけた。
県教委によると、7年度の採用試験を経た採用者の内訳は小学教諭127人、中学教諭42人、高校教諭44人など。いずれもほぼ採用予定人数に達しており、競争倍率は全体で約4・8倍と例年並みとなった。
県教委が昨年6月に実施した1次試験で、小学校教員(募集人員130人程度)に578人が応募し、2次の面接試験を経て前年より80人多い280人が合格した。しかし、10月末までに204人が辞退。県教委は13人を追加で合格とし、11月時点の採用内定者は89人に。その後、12月に2回目の試験を実施して何とか人員を確保した。
辞退者は内定者全体の7割にも及んだが、県教委の担当者は「より多くの受験者を集めることを第一に採用活動を進めており、例年より特別、辞退者が多かったわけではない」と説明する。
4: 2025/04/06(日) 19:54:21.32 ID:/etr81In0
教職はブラックって広まっちゃったからね
9: 2025/04/06(日) 19:55:48.26 ID:jN4SkfIP0
>>4
っていうか教育実習の時点でわかるからね
ブラックなの
6: 2025/04/06(日) 19:55:01.06 ID:WQabOHBu0
朝は7時台に来て夜の19時台にも職員室に明かり付いてるのまじでエグイわ
休憩らしい休憩もないし
11: 2025/04/06(日) 19:56:33.28 ID:o+LYaJre0
>>6
給食をクソガキと一緒に食わなきゃいけないのもキツすぎる
一般社畜なら昼休みは解放されてるのに
8: 2025/04/06(日) 19:55:36.88 ID:0e+kWhI90
小学校教師なんてロリコンか性欲込みでギリできる仕事だろ
10: 2025/04/06(日) 19:55:59.95 ID:5LBkGRc30
もう試験なんかしないで応募者全員採用すればええやん
そうすりゃワイが応募するわ