トップページに戻る

【速報】マツコ・デラックスさん、就活生に『爆弾発言』キタァアアアアーーーー!!!!!


165: 警備員[Lv.8][新] 2025/04/07(月) 19:44:48.49 ID:uQVpKP3D0

>>5
そんなことでモームリとか思う学生は必要ないってことなんじゃね?




6: 名無しさん@恐縮です 2025/04/07(月) 18:58:51.45 ID:cJCTk0Iz0

面接ではともかく、業務上では尋ねておいたほうがいい




7: 名無しさん@恐縮です 2025/04/07(月) 18:59:19.57 ID:U0qKSEZG0

萩本欽一「はい、考えちゃだめ、はい、質問しちゃだめ 」





8: 名無しさん@恐縮です 2025/04/07(月) 18:59:22.84 ID:vZz5TzMo0

で、無人島にたった一つだけ持っていくのは何が正解なの?




15: 名無しさん@恐縮です 2025/04/07(月) 19:01:41.77 ID:E75DxZip0

>>8
聞いちゃだめ




19: 名無しさん@恐縮です 2025/04/07(月) 19:02:38.20 ID:jMtLOuAt0

>>8
そうやって聞いちゃうやつがだめって話している




20: 名無しさん@恐縮です 2025/04/07(月) 19:02:40.07 ID:uAnCVKOm0

>>8
AIだとこうだった


これは、あなたの価値観、サバイバル能力、問題解決能力などを測るための質問です。
明確な正解はありませんが、面接官に良い印象を与えるための答え方のポイントはいくつかあります。
回答のポイント
* なぜそれを選ぶのか明確な理由を述べる: 単に物の名前を挙げるだけでなく、それを選ぶ理由を具体的に説明することが重要です。無人島という状況を考慮し、(略)


* 例1:ナイフ
* 理由: 生きるために最も基本的な道具の一つです。食料の確保(狩猟、魚釣り)、
火を起こすための準備、身を守るための武器など、多岐にわたる用途があります。
これ一つあれば、他の必要なものを徐々に作り出すことができる可能性があります。
* アピールポイント: 実用性、サバイバル能力、問題解決能力
* 例2:火を起こすための道具(ライター、ファイヤースターターなど)
* 理由: 火は暖を取る、調理する、危険な




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

速報 | マツコ | デラックス | 就活 | 爆弾 | 発言 |