トップページに戻る

トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに我々は数百万台の日本車を買わされている」


1: 2025/04/08(火) 09:05:17.55

トランプ米大統領は7日、石破茂首相と電話協議を終えた後に自身のソーシャルメディアへ投稿し、「日本の首相と話した。彼は交渉するためのトップチームを派遣してくる」と述べた。

 日本などに対する貿易赤字に関しては「彼らは貿易で米国をとてもひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに、我々は数百万台の日本車を買わされている」と改めて不満を表明した。【ワシントン金寿英】

https://mainichi.jp/articles/20250407/k00/00m/030/336000c

※前スレ
トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに、我々は数百万台の日本車を買わされている」 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744038164/




178: 2025/04/08(火) 09:34:39.35

>>1
フォードマスタングコブラ1975年~のGT350とGT500出してくれ買うから
その後のはダサいからいらない
ついでにMACH1も出してくれ後はインターセプターくらいかな買うから出してくれ




222: 2025/04/08(火) 09:39:55.53

>>1
その分、日本は米国債を買わされたんだよ
お前らアメリカは日本の国債を買っていないし
それこそ不平等だろ





277: 2025/04/08(火) 09:47:02.21

>>1
じゃあ和牛や小麦を買っていただけます?




399: 2025/04/08(火) 10:03:45.00

>>277
まさに、日本経済がインフレをともなう円安を続けてきた背景には、少子高齢化で人数が減る日本人の需要は減る事を見込んで、インフレが消費を弱らせるリスクよりも、逆に輸出やインバウンドで稼ぐパワーを上げて海外で活躍する世界的な大企業の追い風になると期待される円安のメリットを重視する狙いがあるようです。
とくに、「外国人観光客が増えた」とか「海外で日本の食べ物が好評だ」というようなニュースが、喜ばれてきたのではないでしょうか。




295: 2025/04/08(火) 09:48:50.37

>>1
なら右ハンドルのブロンコを売ってくれよ。
速攻で買うからさ。




318: 2025/04/08(火) 09:52:24.86

>>1
いや好みがあんだろ
買え買え言っても魅力無きゃ買わんよw
違うモン売れよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

トランプ | | 日本 | 大統領 | 貿易 | 米国 | |