彡(゚)(゚)「すっごい大きい会社の面接部門担当してる」
48: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:06:06.15 ID:4qkOlNXta
いや一流企業の面接部門は1年中ヘッドハンティングで忙しいぞ
お前ら新卒しか採用しない中小企業の者か?
54: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:07:04.09 ID:AlgOGT5od
>>48
ヘッドハンティングするのは面接部門の仕事の訳ないやろ
それはヘッドハンティング部門の仕事や
56: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:07:05.63 ID:ftjzQt5na
逆に本当松っぽい
57: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:07:49.67 ID:VDfaDAubd
全てが笑える文章
58: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:07:53.41 ID:SDAmIYesM
俺は今は超一流企業に中途入社してそれなりのポジションにいるけど夜はコンビニでレジ打ってる。
金に困ってる訳じゃないけど上流な生活や付き合いに慣れないんだよ。
他のバイトたちには会社の事は言わずに普通に付き合ってるから俺の年収聞いたら驚くと思う。
月給だけで3桁行ってるけど、お金の価値はバイトの数万のが圧倒的に上。
バイト代は大事に貯金してる
66: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:08:42.65 ID:qx6MFSkJ0
>>58
残業しないといけなくなったらどうするんだ
87: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:11:52.31 ID:fTltUK2Ka
>>58
コンビニでレジ打ってるところだけ本当定期
この記事を評価して戻る