トップページに戻る

彼女のご両親に挨拶に行った。初めての挨拶で彼女の母を見て絶句した...


297: 名無しさん@HOME 2014/04/23(水) 16:21:46.13

修羅場
付き合ってる彼女と結婚も考えるようになって、
ご両親に挨拶しようと彼女実家訪問でてきた彼女の母親ってのが、
親父と俺を捨てて出て行った実母だった




297: 名無しさん@HOME 2014/04/23(水) 16:21:46.13

流れ流れて彼女の父親の後妻に収まったらしい、無論彼女との間に血縁関係はなし
真実の愛とやらに目覚めて、小学校低学年の俺と出張中の親父を見捨てて逃げた人がまた身内になるかもしれん
そう思ったら一気に恐怖とか怒りとかがこみ上げてきて、彼女に別れを申し入れた
口約束もないとはいえ結婚を匂わせたんだし、賠償等はせめてやっていくつもり

別れ話切り出して帰ってきたのがついさっき、とりあえず吐き出してまた考えなおす
まあ外道の所業だわな、我ながら




298: 名無しさん@HOME 2014/04/23(水) 16:26:31.35

>>297
なんて言っていいかわかんないけど乙
気持ちをしっかり持ってね





299: 名無しさん@HOME 2014/04/23(水) 16:27:00.31

>>297
いや、相手の家族に問題があっての破談ならやむ無し。
しばらくして落ち着いたら、別の人探せばいいよ。
あなたのような事情では無いけど、婚約が破談になったことのある自分が言うので、簡単に言ってる訳じゃない。
後ろは振り返るな。
それだけは言える。




300: 名無しさん@HOME 2014/04/23(水) 16:32:15.94

>>297
彼女にしっかり理由を伝えたんでしょ それなら仕方ないよ




304: 名無しさん@HOME 2014/04/23(水) 17:01:02.84

>>297
お前さんは外道じゃなかろ




305: 名無しさん@HOME 2014/04/23(水) 17:06:33.55

>297
俺も母親が俺と妹、親父を捨てて出ていったんだが、自分が親になった今でも
トラウマ抱えてるぞ。
そんなんがまた家族になるなんて、無理。
外道でも何でもない。
彼女さんには申し訳ないが、結婚は家と家の結びつきだ。決して個人同士だけの
ものではない。向こうの家族に問題があったのなら素直に別れて正解。
単純に縁がなかったんだよ。
次の時にこの「縁」という言葉がとてよくわかるようになると思うよ!

賠償等はしなくてもいいと思う。自分の気持ちが収まるのなら上げてもいいと思う。

とにかく、後ろを向かず、前だけを向いて歩け。歩いてほしい。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 彼女 | 両親 | 挨拶 | | 絶句 | ... |