勤務先の保育園にいるA君(母子家庭)の明るい性格が突然正反対になった→本人やA母に話を聞いても言葉を濁されてたある日、A母に出来た彼氏が原因である事が判明し…
675: 名無しさん@HOME 2013/06/01(土) 21:50:57.32 0
数年前の出来事です。
私はずっと保育士をしていて、
当時勤務していたところは割と少人数の保育園。
私とX先生の2人で年中のクラスの担当をしていた。
クラスに1人A君という母子家庭の男の子が居た。
A君はいつも元気が良くて
その元気さに私たちが振り回されるくらいだった。
そんなA君がある日を境にどんどん元気が無くなっていった。
前までは外遊びの時は底なしの体力で走り回り、
中遊びの時も飛び跳ねているような子だったのに
ぼーっと虚ろな目をして、
ずっと私かX先生にベッタリくっつくようになった。
外遊びの時もみんなと遊ばないで
ずっと先生のエプロンを掴んだままで、
中遊びの時は先生の膝の上に座ってずっとしがみついていた。
そして母親が迎えに来る時間が近づくと
「帰りたくない」ってグズグズ泣き始める。
677: 名無しさん@HOME 2013/06/01(土) 22:05:51.62 0
これを全部母親に報告していったい何があったのかを
帰りの時に聞き出そうとしたんだけど
母親は言葉を濁してさっさとA君を連れて帰っちゃう。
A君に聞いても
「お母さんに言うなって言われてる」って言って何も話さない。
それから2週間くらい立った。
私が休憩を終えて部屋に戻ったらX先生が怖い顔をして待ってた。
一体何なのかと思ったらA君がオネショをしたらしいこと。
でもそれは年中さんなら時々あること。
オネショした子は服を着替えるんだけど、
X先生はその時にA君の太ももに
異常なまでの痣があって大きく腫れ上がってた事に気づいた。
しかもA君は普段はオネショしてもしれっとしている子なのに、
今回に限っては「ごめんなさいごめんなさい」って大泣き
私もX先生もこれは虐待があるかもしれない、ってことで意見が一致した
嫌がるA君にX先生が無理やり一体何があったのか教えてもらった。
678: 名無しさん@HOME 2013/06/01(土) 22:08:00.25 0
支援ってか、ちょっとこわい
681: 名無しさん@HOME 2013/06/01(土) 22:10:35.43 0
案の定、A君の母親の彼氏の仕業だった。
彼氏が出来てから、その男は家に住みついたみたいだった。
ご飯を食べるのが遅いとか、返事が遅れたとか小さいとか
そういう理由でボコスカ太ももを殴ってきてたらしい
見えないところに、ってのが凄い小賢しいと思う。
すぐ保育所の事務室に行って保健所の人が来て事情を聞いてくれた。
でも、すぐに保護することはできない。
これはもう市の方で決まってること。
とりあえず保健所と保育所の方針として
「一度警告、また殴られたら保護」ってことに決まった。
その日、迎えに来たお母さんに所長自ら出てきて警告。
お母さんはなぜか泣きながら了承してた。
次の日。A君の二の腕には抓られた跡が痛々しく残ってた。
殴るのがダメなら、っていう糞男の謎理論らしい。
即保健所に報告。保健所の人もこれは悪質ってことで即保護。
ここでの保護っていうのは、
A君を家に帰さないで施設に預かる事。母親には絶対引き渡さない。
それをお母さんに伝えたら
「分かりました……」ってトボトボ帰ってった。
682: 名無しさん@HOME 2013/06/01(土) 22:12:47.03 0
a君…支援
683: 名無しさん@HOME 2013/06/01(土) 22:15:47.90 0
子供相手に何故殴るのか、未だにわからん
殴りたくなるときはあるけど、普通押さえるだろ?
685: 名無しさん@HOME 2013/06/01(土) 22:18:47.16 0
>>683
普通じゃないから殴るんだろうな