トップページに戻る

この「空白の10万年」の図を見ると不思議なんだけど、どうして人類は10万年ものあいだ、ほとんど進歩せずに過ごしてきたんだろう?


225: 名無し募集中。。。 2018/01/28(日) 13:19:49.94 0

ノアの箱舟じゃろ




229: 名無し募集中。。。 2018/01/28(日) 13:44:13.29 0

マジレスすると突然変異種が現れるのに10万年かかった
これからだってそう
一人の天才が現れたら既存の人類は駆逐されるよ




230: 名無し募集中。。。 2018/01/28(日) 13:45:23.46 0

知識ゼロからのスタートだと
今の人間でもいまレベルになるまで10万年ぐらいかかるんじゃね





232: 名無し募集中。。。 2018/01/28(日) 13:52:25.51 0

元々人口が少ないからちょっとした天候不順で何度も絶滅しかけてその度にまたゼロからやり直し
1万年前になってタイミングよく農耕が成功して安定的に人口が増えるようになって文明に継続性が生まれた




233: 名無し募集中。。。 2018/01/28(日) 13:53:13.97 0

一人の天才が現れるよりも人口が重要という考えも聞いたことがあるがさて




234: 名無し募集中。。。 2018/01/28(日) 13:57:33.77 0

最後の氷河期が終わって温暖化したのが1万5千年前くらいで暮らしやすくなって人口も増えたが
1万年前にまた寒冷化してミニ氷河期になった
それが農耕が生まれるきっかけになったとも言われる




240: 名無し募集中。。。 2018/01/28(日) 14:22:34.95 0

チンパンに10万年やれば服着て天体観測するくらいにはなるってことだろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

空白 | | 不思議 | 人類 | 進歩 |