トップページに戻る

父の発言に気分が悪くなった。自分の価値観だけで「この仕事は役に立たない」と馬鹿にしてたんだけど…


90: ◆dKY5Eq8osE 2023/01/01(日) 19:35:09.47 ID:xBLTNeN7

モヤッとしたから書くわ。 

今日の夕方、父との会話。 
新聞の発行部数が年々減少してるという話題を、父が話してきた。 
私はお雑煮作ってたので、フーンって返した。 
そしたら、父が
「新聞配達してる人で、意外と若い人もいるけど、
 将来どうするんだろうね?確実に廃れる仕事なのに。」
と言い出した。

 

私は
「バイクの免許あれば、Uber Eatsとか、他にもできる仕事あるでしょ」
と返した。 
すると、
「Uber Eatsも若い人がよくやってるけど、
 あんなのやってどうするんだろうね?
 若いうちはキャリア積まなきゃいけないのにさ。」と言う。 

父がこういうこと言うのは、初めてではない。 
たまに、特定の仕事について、
「あんなのやってて、何の役に立つんだろうね?」と見下したことを言う。




91: ◆dKY5Eq8osE 2023/01/01(日) 19:55:49.09 ID:xBLTNeN7

>>90 
長くなって、読みにくくなりそうだったので、一旦切りました。 

私の地元の商店街は、よくテレビの街頭インタビューが来る。 
若いテレビ局か制作会社の人が、よく2~3人でインタビューする人を探してる。 
それを見た父が、
「あんな仕事してどうしようもないね。何の役に立つんだろう」
と、私に言ってきた。 
これにはすごい呆れた。 
呆れつつも、
「テレビ局とか制作会社の下っ端の人の仕事だよ。
 番組作るのに必要な仕事だよ!」と言い返した。 
それに対して、
「何の役にも立たなそうw」と、鼻で笑ってた。 
1回ではなく、2~3回地元の商店街に
インタビューに来てる人を馬鹿にするようなことを言っていた。 

父は資格が必要な専門職でも、職業によっては見下す。 
自分が高学歴高収入の部類に入るから、
今ここであげた仕事してる人達は、
父からしたら大したことない人達なんだと思う。 
でも、ここであげた仕事も必要だから、存在してるんだと思うんだが。 

この仕事は役に立たないとか、
自分の価値観だけで馬鹿にする神経がわからん。 
以前言われた時は書き込まなかったけど、
元日からそんな話されて気分悪くなったから書いた。




92: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/01(日) 20:00:45.21 ID:T5VeWKo7

独裁国家の総督でもなければ、
そういう事は思っていても社会生活している中では言えるものではない 
父上は言いたくても言えずに溜め込んでいた思いを
家族の前でだけ言ってるんだから流しておあげなされ





94: ◆dKY5Eq8osE 2023/01/01(日) 20:22:49.27 ID:xBLTNeN7

>>92 
まぁ、家族に対して話すか、
ネットに書き込むかじゃないと、言えない内容だよね。  
友人には話せる内容じゃないよね。




93: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/01(日) 20:07:59.59 ID:Uljh0fQE

やってる本人たちがそう思っとるよ




95: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/01(日) 20:39:47.64 ID:7rKzBwvD

若いうちにキャリア詰んで、 
歳取ったら若者を見下す発言を家族に対してだけ言うのか 
聞かされる方はたまったもんじゃないな 
人の人生なんて一歩先は見えないんだし、 
そういうのを思うどころか口に出すのはどうなんだろうかね




102: ◆dKY5Eq8osE 2023/01/02(月) 00:07:05.71 ID:xCWEj1h4

>>95 
父が年とったからか、私が大人になったからかはわからないけど、
私が学生の頃はそういう発言しなかったね。 
父なりに自制してたのかもね。 
私が世間知らずで、外で父が今、家で言ってることを、
友人とかの前で言いそうな危なっかしさがあったから。 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 発言 | 気分 | 自分 | 価値 | 仕事 | 馬鹿 |