【画像】NASAが太陽系のそばに地球より住みやすそうな星を発見した模様・・・
94:名無し: 2025/04/05(土) 21:55:06.167 ID:E3wq/EWmi
こういう宇宙スレ見てて思うややけど光って遅くないか
100:名無し: 2025/04/05(土) 21:55:55.352 ID:sLdYJuIrh
>>94
光ごときが宇宙で一番速いと定義されてるって仕様ミスよな
122:名無し: 2025/04/05(土) 21:58:05.304 ID:olcCdnuE9
>>100
人間が観測できる物理現象で言ってるだけや
165:名無し: 2025/04/05(土) 22:03:47.214 ID:ovXww73Zt
>>100
これゲームで言えば序盤の歩きしかない状態みたいなもんで人類が未熟やからやと思っとるわ
もっと技術が発達できればスキップトラベル機能が開放されるはずやで
119:名無し: 2025/04/05(土) 21:57:44.843 ID:XWGLzLM/w
>>94
宇宙誕生後のインフレーションなんて、光速×10数十乗倍の膨張やしな
96:名無し: 2025/04/05(土) 21:55:26.064 ID:6vzXDL3QR
遠くの星からちきう観察してる奴とかおるんかな
ちょうど第二次世界大戦でどっちが勝つか賭けてるかもしれんな
97:名無し: 2025/04/05(土) 21:55:37.458 ID:olcCdnuE9
なおたどり着く前に人類は絶滅する模様
この記事を評価して戻る