トップページに戻る

NPB「魚雷バット」導入か!?


22 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/04/07(月) 19:34:07.66 ID:PhmMRr9d0

投高が収まる気配無いからいいんでないの
パワーバランスが逆転したらそん時に規制すればいい




6 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 19:28:21.15 ID:IQQon86h0

内川のグリップは?




7 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 19:28:21.90 ID:/A2u9gFs0

高校野球でも検討しろ





11 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 19:29:23.14 ID:3BLWKi1r0

そんなに打高にしたいなら飛ぶボール使えばいいじゃん




12 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 19:30:27.50 ID:otwIZFi30

誰が最初に使うのか




13 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 19:30:50.03 ID:4npE2Yzt0

ルール上問題ないんでしょ




14 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 19:30:53.69 ID:jMtLOuAt0

飛ばしゃいいってもんでもないバカなのかね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

NPB | 魚雷 | バット | 導入 |