ETCで大規模なシステム障害、復旧の目処立たず大渋滞
464: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [UA] 2025/04/06(日) 16:10:14.29 ID:oEU+VGmK0
>>461
対応遅すぎるわ!
渋滞になる前に適切に判断も出来ない無能とかクビ!
473: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2025/04/06(日) 16:21:10.43 ID:2pxdKtp70
>>461
無料と表示がでてた?見つけられなかった。車内の人が無料開放と言ってたけど事後請求にしたからゲート開けっぱなしにしただけだったりしてw
475: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/06(日) 16:24:14.59 ID:czVMfayV0
>>473
記事見たら後日請求って書いてあった
やるか分からんけど
500: 警備員[Lv.50](庭) [US] 2025/04/06(日) 17:33:00.84 ID:eUt5nZnU0
ETCのシステム障害とかあまり聞いたことないな
どんどん衰えていく日本のIT産業
おおかた保守費ケチってるか、システム更改サボってるか
553: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [DE] 2025/04/06(日) 19:19:27.78 ID:cMM5Ww7l0
>>535
無理やり車線変更したトラックが悪いのは当然として
ETCを早期に開放してたら防げた事故よな
この記事を評価して戻る