「ゲームはコスパの良い趣味」←これもう過去のものになっちゃったよな
39 名無しさん必死だな :2025/04/04(金) 21:20:53.45 ID:Pv3Uv1vu00404
>>34
安く済む趣味はやっぱ人口も多いし
35 名無しさん必死だな :2025/04/04(金) 20:41:20.59 ID:jz6L3HeP00404
年額換算してみるか
Switch2世代が無印Switchと同じく10年続くとして、本体代5万÷10=5000円
年間オンライン料金2400円
プロコンは3年に1回買い換えるとしたら年額3300円くらいか
ここまでで約1万円
あとのソフト代は遊ぶ本数やタイトル、セール状況などによって大きく変わるだろうけど年間5万あれば十分すぎるくらいだろう
つまり年額6万円の趣味、貧困層でもいけるだろこんなん
37 名無しさん必死だな :2025/04/04(金) 20:59:29.14 ID:urtU3mC600404
>>35
物価上がり過ぎて年収1000万ホームレスが激増する国では、真っ先に切られる6万円だな
38 名無しさん必死だな :2025/04/04(金) 21:06:05.44 ID:jz6L3HeP00404
>>37
ゲーム以外の趣味にかかる金なら真っ先に切られないのか?
違うわな
趣味として相対的にコスパ良いか悪いかの話をしているところに的外れなレス返してくんなよ
36 名無しさん必死だな :2025/04/04(金) 20:45:33.27 ID:YV2qP5b000404
サードが性能性能言うからな
40 名無しさん必死だな :2025/04/04(金) 21:33:36.22 ID:rXwyZbJp00404
バカだな
貧困層が年6万もゲームに出す訳無いだろ
41 名無しさん必死だな :2025/04/04(金) 22:01:44.71 ID:VtJ8HYy10
最新のゲームやるからコスパ悪い
俺はPS1とPS2のゲームばかりしてるからコスパ最高だわ
この記事を評価して戻る