【不満は言うけど動かない?】ネットで政治叩きが盛り上がっても、投票率40%以下の現実
63: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 13:26:46 ID:RedY
さすがに不満言ってる人は選挙いってるやろ
64: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 13:27:15 ID:Ufah
>>63
そうかな
77: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 13:31:44 ID:hdOh
ネットやSNSで熱心に何か言ってる人の数なんかたかが知れてる
社会の縮図やと信じたいかもしれんが分かる事なんかごく一部や
87: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 13:36:15 ID:br8i
若者のための政党がないって言うけど
そこで自分で政党作ったりそういう人たちを探して支援したりはしないんだよね
89: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 13:37:11 ID:v9mU
>>87
本来はそれが立憲とか国民なんやな
現役世代はどうしても労働組合に拘束される
90: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 13:37:36 ID:Ufah
>>87
どの政党も高齢者支援と現役世代や子育て支援の両方を公約に掲げるのは当たり前やん
せやけど投票率見たら現役世代が全然投票行かんから高齢者支援を優先する
これもしゃーないやん
88: 名無しさん@おーぷん 25/04/07(月) 13:36:54 ID:asT1
維新は社会保障削減と若者重視の政策掲げてるやろ
この記事を評価して戻る