“投資家”桐谷さん、新NISA組にアドバイス
47: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2025/04/07(月) 13:04:28.71 ID:8aMPOsS+0
>>43
それいつごろか指定してた?
52: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [GR] 2025/04/07(月) 13:06:06.73 ID:5ewMyftj0
>>47
指定する必要無いだろw
今はバブルだから買うなってだけの話だぞ?
57: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/07(月) 13:08:37.21 ID:0u643mJs0
>>48
20年後にその頃より高値になってるかどうかだから始めるのはできるだけ早い方がいいんだぞ
目先の上がった下がったしか考えられない奴は積立投資向いてないよ
64: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [GR] 2025/04/07(月) 13:11:48.53 ID:5ewMyftj0
>>57
それ損してないだけやん
儲けが大きく減ってるの分からんのか
そういう馬鹿が天井で買ってたんだな
70: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/07(月) 13:15:19.96 ID:0u643mJs0
>>64
毎月一定額を淡々と積立てるなら早い方がいいんだよ
リーマンショック直前の株価と今の株価どっちが高いか考えてみろ
85: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [GR] 2025/04/07(月) 13:19:56.22 ID:5ewMyftj0
>>70
2,3年ズラすだけで儲けが大きく変わったのにか?
49: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ES] 2025/04/07(月) 13:04:33.91 ID:3pcjYisk0
まあ円安株高でオルカンNISAやってた奴とかは同情の余地もないが
この記事を評価して戻る