「片田舎の剣聖、おっさんになる」のコミカライズ担当さん、Xにてお気持ち表明www
228:名無し: 2025/04/07(月) 02:32:58.191 ID:BF76dFSmh
>>7
ぜんぜん書籍売れてなかったけど秋田の編集部はコレ漫画にしたらいけそうって判断してスクエニに打診したら権利売ってくれたから
8:名無し: 2025/04/07(月) 00:09:39.845 ID:oUzD8YZ9m
面倒くさいやつ
9:名無し: 2025/04/07(月) 00:09:51.009 ID:dbq9IYtOJ
どゆこと?
アニメの出来悪いから自分の名前出すなみたいな?
10:名無し: 2025/04/07(月) 00:11:34.212 ID:Zmz5Q73vn
>>9
アニメは原作小説のコミカライズだから漫画関係ないはずだったんや
64:名無し: 2025/04/07(月) 00:52:32.257 ID:Y7oYERBAF
>>10
アニメ化のことをコミカライズって言うのか?
コミカライズはコミック化のことじゃないのか
66:名無し: 2025/04/07(月) 00:53:23.280 ID:flmRneVZF
>>64
その認識で合ってると思う
11:名無し: 2025/04/07(月) 00:12:09.773 ID:psgeHYgIz
アニメよりもコミカライズのほうが絵が動いてると思う