「顔がヤバイからマスクを外さないんだ」 「化粧下手だから見せられないんだ」 「口裂け女」 「顔面ブス」
127: 名無し:15/03/30(月) 18:37:09 ID:W60
>>126
どういう職場で職種なのかわからないけど
中2で女の子なのにやってることが小学男子並みな子が
週に2回も通ってくる場所なんだよね?
健康を害する行為なんだから
自分の上司にもう一度ちゃんと話してやめてもらえるように
親御さんも交えて話すことは出来ないの?
128: 名無し:15/03/30(月) 18:54:43 ID:WzA
>>127
>>117で書いた通り、職場の周りに相談してもかわりません
3日前にも相談しましたが、気にしすぎだよって言われておしまいでした
129: 名無し:15/03/30(月) 19:11:14 ID:th1
>でもここまでの気持ちの葛藤を職場の人に話しても、子供の言うことだからで片付ける人には、きっと私がキチガイに見えるだろうと思うと、誰にも相談できない
って書いてるね
もう「いつしか我慢の限界が来て手を出してしまうんじゃないか」って言えば?
実際そうなっちゃうと自分も職場もえらいことになるわけだし
130: 名無し:15/03/30(月) 19:22:27 ID:sWe
職種はどうでもいいけど職場環境がぼやけててよくわからない
中学生が簡単に近寄って来る職場配置は改善できないんだろうか
131: 名無し:15/03/30(月) 20:53:31 ID:xtI
>>128
子供の動向にイライラするのなんて誰でもあることで、特にあなたのことをキチガイだとは思わないよ。
でも職場の人が気にしすぎと言うのも分かる。
所詮「子供のすること」だと受け止めてるからね。
その子は、あなたの担当の子ではない、とあるけど、その子の担当の人にはこんなことされたってことは話したりしてるの?
134: 名無し:15/03/30(月) 21:40:40 ID:Yvr
録音推奨
それ聞かせてみれば?
135: 名無し:15/03/30(月) 22:59:48 ID:WzA
>>131
担当の人は「なんであの人マスク外さないの」と聞かれたみたいですが、
「そういうことは知っていても他人が教えていいことじゃないと思うよ」と答えたそうです
その人には飲んでる薬のことは伝えてませんが、免疫力が低くて風邪を引きやすい、花粉症が辛いのは伝えてました
プライベートな事なので、答えずに濁したそうです