【動画】インディーゲー開発者「今作ってるゲームとマリカワールドの新システムが被った…ショック」
44 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 13:56:34.36 ID:ssrKziDv0
>>17
アメリカ横断レースはスティール・ボール・ランが起源じゃないし実際にあるのに、ニンダイでやたらこのコメ多かったな。漫画起源だと思っているオタクは幼稚
ハリウッド映画も既にあるし、現実のレースもある
>『キャノンボール』(英題:The Cannonball Run、中題:炮彈飛車)は、1981年に公開された米20世紀フォックスと香港ゴールデン・ハーベストの合作によるカーアクション映画。
>現実の北アメリカ大陸を市販車でどれだけ速く横断できるかを競う非公認レース(英: Cannonball Baker Sea-to-Shining-Sea Memorial Trophy Dash)をモチーフにしている。
50 警備員[Lv.6][新芽] :2025/04/06(日) 14:16:17.63 ID:lIbSXC6Ed
>>44
所ジョージ司会で日本国内で決行したバラエティ番組もあったな
ガチで警察に怒られたとか
18 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 13:35:15.95 ID:QQgf8SEA0
レール走りと壁走りの挙動が結構そっくりで笑う
これは物申す資格あるわw
20 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 13:36:44.53 ID:79E9sbL40
フォルツァホライゾンも同じかな詳しく知らないけど
21 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 13:37:07.30 ID:xLAiahlZ0
レールと言えばエアライド思い出すわ
22 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 13:38:09.89 ID:yteHpYLs0
安価マリカとして売り出せばいいんじゃない?
23 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 13:38:32.22 ID:yzTmcqev0
でも実際にこれをマリカの後に出したらパクリ扱いされてたろ
この記事を評価して戻る