トップページに戻る

【女性差別撤廃へ】フェミニスト国連委員「夫婦同姓、女性をないがしろにし続ければ日本は世界から信頼を失う」 


1: TUBASA ★ 2025/03/30(日) 22:28:53.08 ID:??? TID:TUBASA

「世界の女性の憲法」と呼ばれる女性差別撤廃条約を、189の締約国が履行しているかどうかを審査する国連の女性差別撤廃委員会。1月まで副委員長を務めたのは、秋月弘子亜細亜大教授(65)だ。撤廃委は夫婦同姓を義務付ける日本の法制度を「差別的だ」と批判するが、選択的夫婦別姓を巡る国会の動きは鈍い。自身も同姓制度に不都合を感じてきたという秋月さん。「女性をないがしろにし続ければ、日本は世界から信頼を失う」と警鐘を鳴らす。

「平和に貢献したい」と、国連開発計画で勤務した後、日本で国際法を研究。同じ学者の夫とは1993年に結婚した。慣れ親しんだ名字を変えるのは「正直いやだった」が、夫に男兄弟がなく、親戚付き合いを円滑にするため改姓を決断した。

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/777e8bd87734da36676c7076488d59a318db5c2f




3: 名無しさん 2025/03/30(日) 22:30:13.36 ID:sul1j

個人の問題を一括りにするのもどうかと




4: 名無しさん 2025/03/30(日) 22:31:35.28 ID:cp1aY

そんなもんで信頼してもらえるなら今頃日本は世界中から信頼されてないとおかしいな?
どんだけ貢献して(させられて)きたと思ってんだ?

やつらはこんなもんで日本を信頼したりしなかったりしねぇよ





40: 名無しさん 2025/03/31(月) 01:32:51.14 ID:SXxhR

>>4
だよねやってもやらんでも信用状にすら成らん




5: 名無しさん 2025/03/30(日) 22:32:10.44 ID:mlCik

世界の信頼を得るにはもっと違うことでね




6: 名無しさん 2025/03/30(日) 22:35:46.67 ID:q5YSf

それだと他国の制度が別姓か同姓かで信頼ある無しになるじゃん。




10: 名無しさん 2025/03/30(日) 22:40:47.04 ID:c2WlK

こんなことしてるのは世界中で日本しかない。もっと優先すべきことが世界にはいっぱいある。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

フェミ | | | 日本 | 女性 | 差別 | 撤廃 | フェミニスト | 国連 | 委員 | 夫婦 | 同姓 | ないがしろ | 世界 | 信頼 |