トップページに戻る

【1/2】浮気した妻が自分の非を認めてるので許す予定なんだけど、発覚当時に妻を殴った俺をDV認定してる妻両親が俺達を離婚させようとしてる。これは俺の方が不利なの?


90: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 13:35:49.24 ID:SZAvIjsf

子供の親権二人ともとられそうな感じ? 
離婚するなら一人ずつに出来ないものかね




91: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 17:35:09.21 ID:63/ETGlz

親権を分けることも考えたけど 
仲の良い兄妹2人を別れさせるくらいなら 
2人とも妻に親権でよい。 

離婚と親権はあきらめている。 
妻がそうしたいのなら。 

だけど、子供との面会を制限されることは納得いかない。 
最低、月2回でうち1回は宿泊を伴うものとしてくれればよい。




92: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 17:43:16.71 ID:63/ETGlz

弁護士会での話。 

相手は30代の若い人、指輪してたし小さい子供が 
いそうな感じの弁護士さん。 

話はわかったと。 
あなたがどうしたいかによるが、離婚と親権を手放すならば 
面会は最低限あなたの要望は通ると思う。 
相手弁護士の出方次第だが、調停に持ち込んで 
そこで堂々と主張すればよい。 

調停は原則本人出席だが、妻側が弁護士を代理人として 
出席することもある。 
妻が浮気していようが、殴ったほうが法律的には分が悪いので 
親権は無理でしょうと。 
そもそも女性側から離婚を切り出した場合、男性は分が悪い。 





93: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 17:50:07.07 ID:63/ETGlz

私が見る限り、今のあなたの真摯な態度を調停委員に示せば 
面会は大丈夫です。 
子供に危害を与えているわけでもないし、 
今だって会う権利はあるんですよと言われた。 

もし今後なにか相談があれば所属事務所の方に 
連絡してもらえれば対応しますと。 
費用は30分5000円らしい。 

正式依頼することはないと思うけど、いつでも弁護士が 
相談に乗ってくれるという環境を得たことは力強くなった。




94: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 20:36:53.22 ID:drxx7hp/

有意義な時間になったようで、良かったですね。 

1さんは、正直に自分の悪いところも書いてて好感持てるし、 
言ってることもそんなに間違った事言ってないと思うのだけど、 
結婚というのは家同士のものって言うのは昔から分かってたことだし、 
自分の親も相手の親も大事にしていくってのは、大前提だからね。 
奥さんが37って事は、1さんもその位なのでしょう? 
自分の親のところに行かない代わりに、自分も相手の親のところに 
行かないってのは、年の割りに子供っぽ過ぎるよね。 

相手の親に土下座したって言うけれど、 
その自己中な生き方が、既に相手に 
分かってしまっているから、簡単に話が収まらないんだなと、 
スレを読んでいて、思いました。 

離婚して、お子さんと面会で触れ合いつつ、 
向こうの親御さんたちに時間をかけて誠意を示していけたら、 
良いんじゃないかと思いました。




95: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 21:24:36.78 ID:pZEKo0Xk

自分は38歳です。 

94さんの言うとおりだと思います。 
自分は土下座してまで謝っているんだから 
許してくれよという思いがあった。 
心の底から謝ってはいなかったと思う。 

こんな事態になって始めて心の底から 
妻にも両親にも悪かったって思う。 

離婚したとしても、子供に会えるなら 
妻にも親にも接する機会があるだろうから 
その時に誠意を示し続けます。 

それで復縁するかもしれないし、しないかもしれないし、 
私も別の人生を歩むことになるかわかりませんが。




96: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 22:08:37.24 ID:qmLMLJjv

つうか1はコテにしないと読みづらくてしょうがない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | 浮気 | | / | 自分 | | 予定 | 発覚 | DV | 認定 | 両親 | 不利 |