パートのおばちゃん(バツイチ35才)と付き合ったらこうなるwww
19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)19:27:36 ID:sHS
>>17
苗字は別姓あるから気にしないでいいと思う。
20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)19:29:43 ID:rHD
>>19
別姓てなんぞ?全然詳しくないんやすまん
でもプロポーズ成功したら向こうに合わせるつもりやで
22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)19:31:56 ID:kqx
>>17
その辺はあかんみたいやわ
ちゃんと母の実姓で相手の親健在やったら戸籍上は養子縁組してまえばええやろけど
ワイは相手が子供のために前の相手と離婚したあとも裁判所の認可もらって元旦那の姓名乗ってて大変やったわ
とにかく役所は頭固いやで
23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)19:34:26 ID:rHD
>>22
彼女もそれだわ、母子共に相手の性のままにしてる
面倒でも手続きすればいけるん?
聞いてばっかりですまん
26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)19:38:10 ID:kqx
>>23
まだ夫婦別姓は日本やと認可されとらんからなあ
ワイは子供小2と幼稚園やからヨッメのほうがワイの姓にしてくれたけど
27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)19:40:15 ID:rHD
>>26
じゃあ高校入る前のタイミングで婚姻届出せば名字変わってもまだ大丈夫だよね
俺一人じゃ決めれんしもう今プロポーズしようかな
15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)19:24:30 ID:f4M
善は急げというしええ相手とのチャンスは逃さんほうがええで
祝福するでイッチ
この記事を評価して戻る